Twitterとアメブロ担当のロボです。[・_・]
ソフト開発の専門家ロボがアメーバキングレビューをしていきます。ゞ( ̄ー ̄ )ノすぐに使えるアメーバキングならではの、プレゼントもありますよ!
★ IDの抽出
IDの抽出はかなり高性能です。
キーワード、プロフィール、グルッポなど、一通り何でも抽出できます。
プロフィール検索は特定の職業を抽出するのに便利ですよ。
★ ペタ機能
ペタは問題なく使い勝手は大変よいです。
★ 読者登録(半自動・全自動)
定型文を用意できます。
どのツールより速度が速いです。時間が浮けば、元が取れるという考え方もあります。
★ アメンバーの申請
定型文を用意できます。
ニックネームが、はさめますけど、ロボは使わない方がいいと思いますねゞ( ̄ー ̄ )ノ
ロボの場合、ニックネームが「ロボ(アメブロとTwitter集客担当)」になります。こんな表示されたら
ツールだってバレバレじゃないですか。ロボくん、はじめましてとは、ならんのです。ゞ( ̄ー ̄; )ノ
これはツールの使い方ワンポイントですね。
★ 読者登録メンテナンス
読者登録は1000件までですから、
更新されていないサイトなどを解除していける機能は便利です。
他のツールにあまりない機能
★ メッセージ送信機能
ペタウォーカーにはありませんね。メッセージを送れマス!
★ 記事のバックアップ
記事のバックアップはわりと高速ですよ。
ただし、MT形式ではなく、Html形式です。ゞ( ̄ー ̄ )ノ
★ テンプレートの自動生成
ヘッダーの画像はオリジナルものを割り当てたり、高さを簡単に変えられます。
グローバルナビは数を変更できます。7つまでOKです。
同社発売のAmebabizやAmebabiz2のテンプレートが使えるのです。
テンプレート購入するよりお得ですよね。ロボのサイトはアメーバキングで自動生成しています
読者登録ボタンが大き目で目立ちますし、
Amebabiz2のテンプレートは横幅が1000ピクセルなので、
ゆったりした感じのサイトを作れますゞ( ̄ー ̄ )ノ
★ 投稿日変更
ブログの投稿日を変更できます。
★ ソーシャルメディア連携
ソーシャルメディアと連携できます。
Amebaなう、Twitter、mixiボイスと連携できマス!
細かいバグが実はありますが、他のツールよりはマシです。
他のツールはもっとひどいですからゞ( ̄ー ̄ )ノ
CPUの使用率もまあまあ低めでOKって感じです。
アメーバキングのマニュアルはこちらからダウンロードできますから、不安な人は予め確認しておきましょう。
アメーバキングはこちらから。
アメーバキング
PS
あ、そうそうロボはアメブロツールの中で、アメーバキングが1番おすすめなので、ロボから特典をつけます。ここでしか手に入らない特典ですよ。特典というのは、ロボからサービスで何かあげたり、いろいろといいこと教えてあげますよ、ってことです。アメーバキングに関連するサービスや集客に関する特典が多いので、使いやすいですよ。
- 特典:ページランクの4~6のアメブロサイトID120種類
- 特典:アメブロのバックアップを無料で取る方法・MT形式で引っ越しも楽チン。複数アカウントOK
- 特典:ソフト開発者ロボが教える最新のTweeterのノウハウ
ページランクは、わかりやすくジャンル別に分けてあります。アメーバキングで探すのも結構時間かかりますからね。ゞ( ̄ー ̄ )ノ ちなみにロボが管理しているサイトはページランク3や4にあっというまにあがりました。ただし、やり過ぎはGoogleさんのペナリティになるかもしれません。読者登録は週に何回か、時々ぐらいがいいかもですよ。ツールでは取得できない芸能人のサイトも多数含まれています。ページランクは流動的なものなので、若干変更がありますので、ご了承ください。
Tweeterもあわせて活用したいですね。ただ、Twitterは一部ツールがないとできないこともありますので、ご了承ください。
ソフト開発者ロボが教える最新のTweeterのノウハウはこんな感じでもりたくさんです。ロボは基本的にTwitter社の意向を踏まえて、できるだけ健全に使うことを推奨しています。
- Tweet Adder以外にロボが技術力があると認める唯一のツール
- ロボがたまに使うアンフォローツール(ManageFlitterじゃないですよ。)
- ロボ流キーワードの設定方法 これらのキーワードは使わない方がいいでしょ
- ロボ流キーワード検索方法 3大テクを紹介
- 通常のつぶやきに加え、効果を倍にする方法 Twiter社のご意向を踏まえた戦略
- Twitterを使ってブログの品質を高める
それに加えてお師匠さんが運営しているアルファブロガーの会員制サイトにも招待してくれるそうです。アメーバキングでブログ生活したい方は、アメブロの特典は役立つはず。
- 特典:アルファブロガーの記事の書き方 7つの具体的な方法
- 特典:最も効果がでやすい数パターンの広告配置を紹介(アルファブロガー風)
- 特典:サブブログアメブロを使って最少単位で結果をだす戦略
- 特典:トレンド集客の効果を最大限発揮する3つの方法
会員制サイトの記事は追加されるそうですよ。
アメーバキングはこちらから。
アメーバキング
評判やレビューを徹底解説(特典あり)
Amazonのレビューアのようにレビューしています。( ̄∇ ̄)
アメブロ読者登録自動ツール まとめ.
コメント